- 1 終活ライフコーディネーターとは? 資格の特徴や学習内容・学習期間を徹底解説
終活ライフコーディネーターとは? 資格の特徴や学習内容・学習期間を徹底解説
「終活」という言葉が一般的になってくるにつれ、終活について学べる資格も増えてきました。しかし、それぞれの資格がどのようなことが学べるのか、それぞれにどのような違いがあるのか気になるひとも多いことでしょう。
この記事では、数ある終活関連資格のなかから「終活ライフコーディネーター」について紹介します。終活ライフコーディネーター資格がどのようなもので、取得することでどんなメリットがあるのか、学習内容から取得方法についても、詳しく解説していきます。
終活ライフコーディネーター資格の特徴
✅最短1カ月で資格取得が可能
✅スマホやタブレットのみで学習できる
✅すきま時間での学習が可能
1. 終活ライフコーディネーター資格とは?
終活ライフコーディネーター資格は、通信教育を提供するformie(フォーミー)を通じて取得できる民間資格です。一般社団法人日本能力教育促進協会(JLESA)が認定しています。
エンディングノートの作成支援から、人生の終末期に向けて必要な事柄(相続・葬儀・医療・介護・保険・金融・生前整理など)について、多岐にわたる知識とスキルが身につくことが特徴です。体系的なカリキュラムで、終活に関する幅広い知識を総合的に習得できます。
2. 終活ライフコーディネーター資格を取得するメリット
終活ライフコーディネーター資格を取得することで、自分や親、配偶者など大切な家族の終活を的確にサポートできるでしょう。
また、専門家として終活に関する相談会やエンディングノート作成セミナーなどを開催可能です。
3. 終活ライフコーディネーター資格取得までの学習期間
終活ライフコーディネーターの資格取得にかかる期間の目安は、最短で1ヶ月です。これはあくまで目安であり、ご自身のライフスタイルや学習ペースに合わせて調整できます。
formieの通信講座は、スマートフォンやタブレットからでも学習できるため、通勤時間やちょっとした空き時間にも手軽に学習を進められます。忙しい方でも無理なく学習を続けられるでしょう。
4. 終活ライフコーディネーター資格取得にかかる費用
formieの講座受講料は、下記の2種類の料金プランから選べます。
サブスクプラン
月額3,980円(税込)
初回のみ980円(税込)で利用可能
いつでもWebマイページから解約可能、回数縛りなし
個別購入
35,200円(税込)
教材、認定証、検定、サポート費用が全て含まれます。
5. 終活ライフコーディネーター資格講座の受講方法
終活ライフコーディネーター資格は、formieが提供する通信講座でのみ受講できます。通学の必要はなく、ご自身の都合の良い時間に、自宅や外出先で学習を進められます。
主な学習方法は、スマートフォンやタブレットを使ってオンライン。Webテキストや動画講義を通じて、時間や場所に縛られることなく、自分のライフスタイルに合わせて学習計画を立てられます。
また、学習内容で疑問に感じた点は、メールで質問可能です。専門の講師が丁寧に回答してくれるため、つまずくことなく学習を進められるでしょう。
6. 終活ライフコーディネーター資格の「カリキュラム」内容
formieの終活ライフコーディネーター講座では、人生の締めくくりを迎える前に行うべきことを網羅的に学習できるように構成されています。主な学習内容は以下の通りです。
- 健康寿命を延ばす身体の備え
- 判断力低下の備え
- 生前と死後のお金の備えと手続き
- 終末期医療の考え方
- 身辺整理
- 葬儀やお墓の手続き
- 一人暮らしを続ける工夫
- 老化に伴う住み替え
- エンディングノートの書き方
人生を締めくくるための事前準備だけでなく、「健康寿命を延ばす身体の備え」のような「死」への備えだけでなく、「生き方」そのものを見つめ直すような、前向きな内容もふくまれている点が、この講座の特徴と言えるでしょう。もちろん終活の必要性や心得など、終活の基本概念も合わせて学習できます。
7. 終活ライフコーディネーターの試験はどこで受けられる?
終活ライフコーディネーター資格を取得するためには、講座の学習を終えた後に認定試験を受験し、合格する必要があります。
試験は自宅で受験できるWeb試験で、マイページからいつでも受験できます。合格までの目安期間は1ヶ月。合格から3週間程度で資格の認定証が届くとされています。
再受験については、個別購入の場合は2回目以降の試験受験に1,500円がかかります。サブスクプランの場合は、受講以外に本番試験の受験・再受験・認定証発行等にポイントを消費する形式となります。
8. 終活ライフコーディネーター資格に更新制度はある?
終活ライフコーディネーター資格には有効期限がありません。一度取得すれば、資格が失効することなく、生涯にわたって利用でき、定期的な更新手続きや更新のための追加学習は不要です。
終活ライフコーディネーター資格で、「今」の生き方をサポート!
終活は、単に人生の終わりに向けた準備ではなく、未来を見据え、不安を解消し、「今」という時間をより充実させていくことにつながります。
終活ライフコーディネーター資格では、「健康寿命を延ばす身体の備え」や「一人暮らしを続ける工夫」といった内容は、これからの人生を前向きに、そして自分らしく生きるための具体的なヒントを与えてくれるでしょう。
この資格を通して、あなたも終活に関する知識を深め、「生き方」そのものを見つめ直してみませんか?